退職代行を利用しようと考えているけれど「退職代行トリケシ」と「退職代行ガーディアン」どちらを選べばいいの……?
たしかに、どちらを選んでいいのかわからないですよね。
ふたつの退職代行業者を比較してみてわかったことは、
- 対応の早さを重視してとにかく早く辞めたい→退職代行トリケシ
- 労働者としての権利を強く主張して辞めたい→退職代行ガーディアン
がおすすめです。

運営代表者:すすめ
身近な人が退職代行を使ってトラブルになった⇒怒りの感情から8,000時間以上の時間をかけて退職代行業者を調べる⇒今では専門家の領域に|当サイトを運営するにあたり、記事作成においての決まりごとや詳しい運営者情報をサイトポリシーに記載しています。
この記事では人気の退職代行業者2社を比較した内容を解説し、どちらを選べばあなたにとって後悔のない退職代行ができるのかというヒントが詰まっています。
退職代行を使ってトラブルや後悔をしたくない方はぜひ最後まで読んでください。
8,000時間以上の調査をした結果
↓後悔しない退職代行業者↓

↑解説記事に移動します↑
退職代行トリケシとガーディアンのサービス比較
項目の欄をタップすると各詳細に移動します。
|  |  | |
|---|---|---|
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
| 運営組織 | 労働組合 (日本労働産業ユニオン) | 労働組合 (東京労働経済組合) | 
| 基本料金 | 19,800円(税込) | 19,800円(税込) | 
| 後払い対応 | あり | なし | 
| 対応範囲 | 退職意思の伝達 退職日の調整・交渉 有給休暇取得の交渉 退職後のトラブル対応 | 退職意思の伝達 退職日の調整・交渉 有給休暇取得の交渉 退職後のトラブル対応 | 
| 会社との 交渉権 | あり | あり | 
| 会社の 嫌がらせ対応 | 対応可能 | 対応可能 | 
| 未払い給与 請求 | 交渉のみ | 交渉のみ | 
| 即日退職 対応 | 可能 | 可能 | 
| 対応時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 
| 連絡手段 | LINE・メール | LINE・電話 | 
| 返金保証 | あり | 記載なし | 
| 弁護士 | 市ヶ谷東法律事務所 幸谷 泰造(監修) | 記載なし | 
| 退職代行 実績 | 約18,052件 (※1) | 約18,282件 (※1) | 
| Google 口コミ評価 | ★4.8(232件) | ★4.8(168件) | 
| 公式サイト | https://torikeshi.jp/ | https://taisyokudaiko.jp/ | 
※上記の情報は2025年10月現在の情報です。最新の情報は各公式サイトでご確認ください。
※1の0.4という数値について
退職代行モームリのX投稿で、実際の利用数はLINE友だち登録数の約4割というポストを参考に計算しています。
実際の数値とは異なるので参考程度とお考えください。
参考ポスト:退職代行モームリのXポスト
運営組織の詳細比較
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
|---|---|---|
| 運営組織 | 日本労働産業ユニオン(労働組合) | 東京労働経済組合(労働組合) | 
| 設立 | 2022年7月1日 | 1999年9月27日 | 
| 住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-15アーバンビルサカス8B棟1階3号室 | 
| 代表者 | 鈴木日向 | 長谷川義人 | 
| 電話番号 | 050-1746-3034 | 不明 | 
| 公式サイト | https://jli-union.com/ | https://trk.or.jp/ | 
どちらの労働組合も情報を公表している項目が多いので安心して大丈夫です。
料金体系の詳細比較
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
|---|---|---|
| 基本料金 | 19,800円(税込) | 19,800円(税込) | 
| オプション 料金 | なし | なし | 
| 支払方法 | クレジットカード(分割払い可能) 銀行振込 モバイル決済 コンビニ決済 あと払い | 銀行振込 | 
| 自己都合の キャンセル | 返金不可 | 記載なし | 
| 支払い タイミング | 依頼前の事前支払い 後払い可能 | 依頼前の事前支払い | 
| 追加料金 | 発生しない | 発生しない | 
料金面では退職代行トリケシが多彩な支払い方法が選べて便利です。
分割払いやあと払いに対応していて、持ち合わせのお金に不安があるときでも利用できるのは心強いですね。
退職代行トリケシの分割払いについて
- 2回払い→月¥11,000×2=トータル¥22,000
- 3回払い→月¥8,000×3=トータル¥24,000
ただし、分割払いの場合はトータルで支払う金額が変わるので注意が必要です。
対応範囲の詳細比較
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
|---|---|---|
| 退職意思伝達 | 対応可能 | 対応可能 | 
| 有給休暇 消化交渉 | 交渉可能 | 交渉可能 | 
| 退職日の調整 | 交渉可能 | 交渉可能 | 
| 会社からの 引き止め対応 | 対応可能 | 対応可能 | 
| 退職後の 会社への対応 | 継続サポート可能 | 継続サポート可能 | 
| 未払い賃金 請求 | 交渉のみ | 交渉のみ | 
| 退職金請求 | 交渉のみ | 交渉のみ | 
| 残業代請求 | 交渉のみ | 交渉のみ | 
| 嫌がらせ対応 | 対応可能 | 対応可能 | 
対応範囲はどちらも労働組合なので金銭の請求行為以外は交渉が可能です。
労働組合の傾向として、
- 退職代行トリケシ→対話を重視して交渉を進めていくタイプの労働組合
- 退職代行ガーディアン→労働者の権利を前面に出す強気タイプの労働組合
会社側とのトラブルを避けたいならばトリケシ、強気な態度で進めてほしいならガーディアンを選ぶと良いでしょう。
<補足>
| 民間企業 | 労働組合 | 弁護士 | |
|---|---|---|---|
| 退職意思の 伝言 | |||
| 退職日の調整 などの交渉 | |||
| 有給休暇の 取得交渉 | |||
| 残業代などの 金銭の請求 | |||
| 損害賠償請求 などの法務 | 
退職代行を行う運営のタイプでできることが決まっています。
民間企業は退職意思の伝達しかできないのでおすすめしません。
ほとんどの場合は労働組合で対応可能ですが、労働問題の解決・法的問題の解決・公務員やナイトワークなどの雇用形態が特殊な場合は弁護士にはじめから依頼したほうが無難です。
対応スピード・時間の詳細比較
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
|---|---|---|
| 相談受付時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 
| 連絡手段 | LINE・メール | LINE・電話 | 
| 退職意思伝達 までの時間 | 最短即日 | 最短即日 | 
| 深夜・早朝の 対応 | 対応可能 | 対応可能 | 
| 土日祝日の 対応 | 対応可能 | 対応可能 | 
| LINE相談 返信の早さ | 昼5分 夜1分(※2) | 昼4分 夜248分(※2) | 
| 退職までの 流れの説明 | 詳細な説明あり | 詳細な説明あり | 
退職代行トリケシは対応スピードの早さが全ての退職代行業者のなかでトップクラスです。
対応も親切で納得がいくまで相談ができる数少ない退職代行業者となっています。
安心・サポートの詳細比較
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
|---|---|---|
| 全額返金保証 | あり | 記載なし | 
| 弁護士 サポート | 監修のみ | 記載なし | 
| 匿名相談 | 可能 | 可能 | 
| 個人情報保護 | 利用規約:あり 特商法に基づく表記:あり プライバシーポリシー:あり | 利用規約:あり 特商法に基づく表記:なし プライバシーポリシー:あり | 
| 退職後の サポート | 労働組合として継続サポート | 労働組合として継続サポート | 
| 転職サポート | あり | あり | 
万が一退職が失敗してしまったときの保険として全額返金保証制度が退職代行トリケシにはあります。
退職代行を使って失敗なんて絶対にしてほしくないですが、「ある」か「ない」かで気持ちの面で安心感が全然違うんです。
あと、間違えがちなのは弁護士「監修」表記。
トリケシは弁護士が監修していますが、運営に直接関わっているわけではありません。
トラブルが発生した場合は弁護士を紹介してくれるだけ(別途費用が発生)なので、法的なことが絡む場合は最初から弁護士に依頼してください。
実績と信頼性の詳細比較
| 項目 | トリケシ | ガーディアン | 
|---|---|---|
| 退職代行実績 | 約18,052件 (※) | 約18,282件 (※) | 
| サービス開始 | 2022年 | 2020年 | 
| メディア掲載 | NEWSPICKS 東洋経済ONLINE FNNプライムオンライン 現代ビジネス @DIME JIJI.COM 楽天ニュースなど | 朝日新聞DIGITAL 財経新聞 zakzak RBBTODAY SankeiBiz bizocean LINENEWSなど | 
| 利用者層 | 20〜40代中心 | 20〜40代中心 | 
| Google 口コミ評価 | ★4.8(232件) | ★4.8(168件) | 
2025年10月現在
実績や信頼性の面ではどちらも安心して大丈夫です。
毎日、退職代行業者のLINE友だち登録数の統計を取っているのですが、トリケシとガーディアンはいつもトップ5にランクインするくらい人気なんですよ。
<参考資料>
退職代行トリケシとガーディアンはどちらを選ぶべきか?
| あなたの状況 | おすすめサービス | 理由 | 
|---|---|---|
| 24時間いつでも相談したい | トリケシ | 返信が早い | 
| 料金を抑えたい | ガーディアン | 200円安い | 
| 退職後のトラブルが心配 | トリケシ | 交渉力の高さ | 
| 実績重視で選びたい | トリケシ | 連日50人以上の相談数 | 
| 未払い給与や残業代がある | ガーディアン | 圧力をかけられる | 
| すぐに対応してほしい | トリケシ | 24時間いつでも対応可能 | 
| お金がないが急いで退職したい | トリケシ | 後払い対応可能 | 
| 引き留めが強そうで不安 | トリケシ | トラブルが少なく解決できる | 
| ブラック企業からの退職 | ガーディアン | 一歩も引かない姿勢 | 
| シンプルに退職だけ希望 | トリケシ | 対応が早く近年の実績も多い | 
どちらのサービスも退職を成功させるための十分なサポート体制を整えています。
選ぶ際は、あなたの状況や優先させたいポイントに合わせて判断するとよいでしょう。
対応スピードやトラブルを極力減らして退職したいなら退職代行トリケシ、労働者の権力を行使して退職したいなら退職代行ガーディアンを選ぶと安心です。
どちらのサービスも無料相談を行っていますので、まずは気軽に相談してみることをおすすめします。
担当者の対応の良さや相性も選ぶ際の重要なポイントです。
8,000時間以上の調査をした結果
↓後悔しない退職代行業者↓

↑解説記事に移動します↑


 
	




